内省に活かす 生き方―人間として一番大切なこと

こんにちは、フィットネス☆パパです。

皆さんは、普段から大切にしている考え方などありますか?


読んで、自身を見つめ直す機会に繋がりました。

「大切にしている考え方は何か」と振り返った時に「お天道様は見ている」という言葉が一番に出てきました。
いつ頃からかは定かではありませんが、自分の基準になり、恥じるような行動をしていないかを自然と意識しています。

稲盛氏の“因果の帳尻は合う”という言葉から、これからも自分を律する基準として大切にしていきたいと思いました。

また、“利他に徹する”点では、まだ課題があると感じています。
ベクトルが自分に向きやすいので、相手にどう貢献できるかを考えて行動していきたいと思います。
例えば、ウエイトトレーニングも次に使う方のことを考えて機器を扱う。
そうすることで、気持ち良くトレーニングに励むことができます。

“6つの精進
1. 誰にも負けない努力をする

2. 謙虚にして驕らず

3. 反省ある日々を送る

4. 生きていることに感謝する

5. 善行、利他行を積む

6. 感性的な悩みをしない”

これらを意識し、精進していきます☆

▶ こちらはアフィリエイト広告(PR)を含みます
▶ 商品ページを見る(外部リンク)

読書しながら、体も整えられたら理想的ですよね。
ツイストエアロステッパーは、静音設計で“ながら運動”にぴったり。
お気に入りの本や音楽と一緒に、無理なく日々の運動が続けられます。

コンパクトで場所もとらず、ひねり動作でウエストまわりにも◎。
天気に左右されないから、雨の日もコツコツ習慣化できます。

ちょっとした時間を、健康的なリセットタイムに。
👇 詳しくはこちら


男女兼用ステッパー ツイスト エアロステッパー SP-200 │ツイストステッパー 筋トレ 静音 体幹 ひねり くびれ ウエスト ダイエット 器具 健康器具 フィットネス トレーニング コア ステップ台 お腹 ダイエット 室内 運動器具 脂肪燃焼 宅トレ

タイトルとURLをコピーしました